9月14日 土曜日
朝の坐禅会 8時より
夜の坐禅会は都合によりお休みいたします。
初めて御参加の方は簡単なご説明をさせていただきますので
30分前においでください。
皆様の御来寺お待ちしております。
9月14日 土曜日
朝の坐禅会 8時より
夜の坐禅会は都合によりお休みいたします。
初めて御参加の方は簡単なご説明をさせていただきますので
30分前においでください。
皆様の御来寺お待ちしております。
8月1日~3日まで法嗣 寺務のため不在となります。
御朱印直書きご希望の方はレターパックご持参でお願いいたします。
なお、書置きはご用意がございます。
8月の坐禅会・寺子屋についてご案内いたします。
お盆のため、お休みいたします。
またの御来寺をお待ちしております。
第129回寺子屋のご案内
詳細についてご案内いたします
7月13日 14時から開催いたします。
講師は 歴史研究家の「大野治夫様」
テーマは 安倍晴明と陰陽道
皆様ご存じの安倍晴明とは一味違った晴明像を聞かせていただけるそうです。ぜひ御来寺ください。
宝禅寺ホームページの所の寺子屋塾 一部紹介のページに
詳細を載せておりますのでご覧ください。
7月13日 土曜日
朝の坐禅会 8時より
夜の坐禅会は都合により休ませていただきます。
初めて御参加の方は開始時刻の30分前においでいただけましたら、簡単なご説明をさせていただきます。
坐禅を組むことにご不安を感じる方には椅子に座っての
「イス坐禅」もご案内いたしております。
皆様の御来寺お待ちしております。